青梅市 の公的支援

教育相談所

教育相談所では、子供(幼児~中学生)に関しての、様々な悩みについて、相談を受け付けています。相談は、子供に関する相談の専門の臨床心理士や教職経験者などがおこなっています。また、必要に応じて、医療や福祉等の専門機関を案内させていただくこともあります。

相談方法: 対面、電話、メール
主な対象者: 青梅市内在住の幼児・小学生・中学生と、その保護者

相談受付時間: (月~金)10:00~12:00、13:00~17:00(祝日を除く)
所在地: 東青梅1-2-5 東青梅センタービル3階
連絡先: 0428-23-2200(教育相談所)

こども家庭センター

市内在住の18歳未満のお子さんとその家庭の相談をお受けします。

相談方法: 対面、電話
主な対象者: 市内在住の18歳未満の子供とその家庭

相談受付時間: (月~金)8:30~17:00(祝祭日、年末年始を除く)
所在地: 東青梅1-174-1(健康センター内)
連絡先: 0428-24-2126(こども家庭センター)

教育支援センター

不登校および不登校傾向にある子供に対し、不安や悩みについての相談活動、学習指導および体験活動の実施を通じ、不登校の子供の在籍校復帰および社会的自立への支援を行います。

区分: 教育支援センター
主な対象者: 原則として青梅市立小・中学校に在籍している不登校および不登校傾向にある小・中学生

開所時間: (月~金)10:00~15:00(祝日を除く)
所在地: 東青梅1-2-5 東青梅センタービル3階
連絡先: 0428-25-1013(教育支援センター)

東京都 の相談・支援